ハイホーの山日記




おじろぎやま
大白木山 
1,234m



(H20/9/23)
折越峠登山口---(35)---鉄塔跡地---(50)---山頂
山頂---(35)---鉄塔跡地---(30)---登山口

(H14/5/27)
折越峠登山口---(40)---鉄塔---(50)---山頂
山頂---(30)---鉄塔---(30)---登山口

左の写真は、頂上にて


国道157号線の根尾樽見のY字路を山県市方面に右折する。樽見鉄道の終点樽見駅を左に見て1.5キロほど進み左折。中部電力上大須(かみおおす)の発電所方面に向かう。NEOキャンプ場を左に見て、越田土(おったど)を左折し峠道に入り、折越峠の地蔵堂前の空き地に駐車する。峠を越波(おっぱ)方面に少し降りた左側から手すりのついたゴムの階段を登る。標識は見当たらない。

道はしっかりしており、一部、右側の大ガレを過ぎると、平坦な道が続く。林間コースなので、太陽の日差しを防いでくれる。根上がり檜を過ぎると、能郷白山が目の前に飛び込んでくる。 1,000メートル地点の鉄塔跡地からは、ブナ林の中を尾根歩きの雰囲気。途中、東に白山を発見。更に進むと南側が開ける。灌木を抜けると急登が始まる。登り切ると平坦な頂上に出る。頂上からは、能郷白山、屏風山、左門岳等を確認。見下ろすと緑の水を貯えた上大須のダム湖が望める。

H14に登ったときは鉄塔が3本あったが、H20に登ったときは撤去されていた。また、登山道の整備はされていないようだ。雑草が道を覆い、下が見えないので、下山時には、何度も道を踏み外しそうになった。貝月山と同じく1,234メートルというインパクトのある山なので、もっとポピュラーになってもよさそうだが、H14には2組に会っただけ、H20は祝日だったが、誰にも会わなかった。


岐阜県の山へ